ガンダムの箱
http://gundam.akazunoma.com/

宇宙世紀(U.C.)ガンダム用語集(これだけ知っておけばOK?)

新しくガンダムを観たいけど設定がややこしくて憶えるのが面倒そう…
そんなガンダム初心者の方のためのかんたん用語集です!

そもそも、昔っからのガンダムファンの方は細かな設定なんていまさら読まないでしょうから、初心者がこれだけ知ってればとりあえずOK(もしくは、これだけは知っておくべき)っていうぐらいに最低限のことを中心にまとめてみました^^

スポンサードリンク


宇宙世紀(U.C.)ガンダム用語集(これだけ知っておけばOK?)

機動戦士ガンダム
1979年4月より放送が開始されたロボットSFアニメ。
企画、日本サンライズ
原作、矢立 肇/富野喜幸(現:富野由悠季)
放送終了後、三部作にまとめられた映画版の放映で社会現象となるほどの大ブームを巻き起こし、機動戦士Zガンダム、機動戦士ZZガンダムなどの数々の続編やオリジナルストーリーを展開して現代に至る。


(以下は実在しないアニメの中の設定です^^;)
ミノフスキー粒子
T・Y・ミノフスキー博士によって発見された強力な帯電機能を持った微粒子。
ミノフスキー粒子散布下ではレーザーなどの機器が使用できなくなる。
この粒子の発見とモビルスーツの開発による勝算により、圧倒的物量を誇る連邦に対してジオン公国は一年戦争に踏み切った。


モビルスーツ(MS)
アニメ機動戦士ガンダムに登場する人型機動兵器の総称。
ジオン公国により史上初の実戦に投入されたMS、MS-05ザクはミノフスキー粒子散布下でのレーザーが使用不可能な状況で絶大な戦果をもたらした。


モビルアーマー(MA)
モビルスーツに次いでジオン公国によって開発された兵器。
人型であるモビルスーツに対して、モビルアーマーは手足のどちらか、もしくは手足がない、昆虫や甲殻類のような異形の形をしており巨大な機体が多い。


コロニー
宇宙に浮かぶ巨大な円筒型をした人工宇宙島。
ひとつのコロニーには1000万人の人々が住んでいる。


ジオン公国(ジオン)
地球から最も遠いコロニー郡「サイド3」が独立宣言をして建国した、ザビ家による公国制独裁国家。
母体はジオン・ズム・ダイクンを首相とするジオン共和国であったが、腹心のデギン・ソド・ザビがジオンを暗殺し独裁国家となった。


一年戦争
宇宙世紀(U.C.)0079年、サイド3がジオン公国を名乗り地球連邦政府に独立戦争を挑んだ戦争。
物量において劣るジオン軍はモビルスーツを開発、ミノフスキー粒子散布下でのレーザーが使用不可能な状況で、目視戦闘用に開発されたモビルスーツMS-05ザクとMS-06ザクIIの威力は絶大で戦闘初期の艦隊戦であったルウム戦役では数倍の戦力差をくつがえしジオンに勝利をもたらした。
後、連邦軍もモビルスーツを開発。
連邦の大反抗作戦などの物量戦を経て、ア・バオア・クーでの戦闘で連邦が勝利、終戦を迎える。


RX-78ガンダム
ジオンのMS-06ザクIIに対抗するため、地球連邦軍によって開発された試作型のモビルスーツ。
アムロ・レイが登場し、一年戦争で多大な戦果を挙げたために伝説化し、数々の後継機が作られるなど、最強のモビルスーツの代名詞のように語られることとなった。


ニュータイプ
「宇宙に出た人類は、その過酷な環境に適応する為に認識力が拡大し、お互いに誤解なく理解し合えるようになる」という、ジオン・ズム・ダイクンが提唱した人類の革新した姿。
その認識力の拡大により戦闘において絶大な戦果をあげるMSパイロットを指す言葉ともなった。


アムロ・レイ
一年戦争時、サイド7で暮らしていた少年。
サイド7を急襲したジオン軍と連邦軍の戦闘に巻き込まれ、偶然RX-78ガンダムに乗り込んだことから、そのパイロットとなる。
赤い彗星のシャアや、ランバ・ラル、黒い三連星、ララァ・スンなど、ジオンのエースパイロットたちとの戦いを経てニュータイプとして覚醒してゆく。
UC.0093年のネオ・ジオン戦争を最後に生死不明。


シャア・アズナブル
赤い彗星と異名をとるジオンのエースパイロット。
その正体は、ジオン共和国の創始者であるジオン・ズム・ダイクンの子で、本名をキャスバル・レム・ダイクンという。
父ジオンを暗殺し、ジオン共和国を乗っ取ったザビ家への復讐のために名を変えてジオン軍に潜入していたのだ。
だが、アムロやララァたちとの出会いで父の理想であったニュータイプの時代の到来を知り、復讐心を捨て父の理想を引き継ぐ生き方を選ぶ。
UC.0093年のネオ・ジオン戦争を最後に生死不明。


月額見放題1,000円開始バナー(画像ありver)
アニメの新作・名作が「月額1,000円見放題」!
(バンダイチャンネルで歴代ガンダムを観よう!)


トップページガンダムの箱に戻る

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c)2013 Fussie